◆図書室から新着本のご案内!図書の貸出は図書カード1枚につき4冊まで(年末に限り6冊) 2週間の期限で借りられます。
※図書カードは、本人確認のため住所のわかるもの(保険証・免許証・ご自宅に届いたお葉書等)をご提示ください。発行された図書カードは桜道コミュニティハウスのみのご利用となります。詳しくはこちらをご覧ください。
【新着本】
毎月1日、午後1時に配架いたします。(貸出希望が重複した場合は、 抽選となります。)
(図書によって間に合わない場合もあります。ご理解ご協力をお願いいたします)
★5月の新着本はこちら(PDF)をご覧ください。(認知症世界の歩き方)筧裕介」
★4月の新着本はこちら (PDF)をご覧ください。( 薬丸岳)「刑事弁護人」
★3月の新着本はこちら(PDFをご覧ください。(町田そのこ)「星を掬う」
★2月の新着本はこちら(PDF)をご覧ください。(吉田修一)「ミスシャンイン」)
★R4.1月の新着本はこちら(PDF)をご覧ください。(西伽奈子)「夜が明ける」)
★12月の新着本はこちら(PDF)をご覧ください。(柚月裕子「ミカエルの鼓動」)
★11月の新着本はこちら(PDF)をご覧ください。(沖方 丁「月と日の后」)
★10月の新着本はこちら(PDF)をご覧ください。(羽田圭介 「Phantom」)
★9月の新着本はこちら(PDF)をご覧ください。(佐藤 究「デスカトリポカ」)他)
★8月の新着本はこちら(PDF)をご覧ください。(一穂ミチ「スモールワールズ」他)
★2021年 課題図書はこちら(PDF)をご覧ください。
(課題図書は、1人1冊 1週間です。)
★7月の新着本はこちら(PDF)をご覧ください。(桐野夏生「インドラネット」他)
★6月の新着本はこちら(PDF)をご覧ください。(野村 美月「むすぶと本。
『さいごの本やさん』の長い長い終わり むすぶと本)
★ 5月の新着本はこちら(PDF)をご覧ください。(篠田 節子「田舎のポルシェ」他)
★4月の新着本はこちら(PDF)をご覧ください。(瀬尾 まいこ「その扉をたたく音」他)
【2022年本屋大賞ノミネート作が決定しました】
ノミネート作10冊をすべて3/1(火)13時から配架します。
【時代小説コーナー】
「時代小説コーナー」もございます。
ぜひ、ご利用ください!
◆横浜市内の施設の蔵書検索ができます。
資料検索でお探しの本が検索できます。
下記アドレスにアクセスしてください↓↓
・http://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/chiku/