コンテンツへスキップ
桜道コミュニティハウス外観
TEL:045-843-5406電話
所在地
〒233-0003 横浜市港南区港南6-2-3
連絡先
TEL:045-843-5406 FAX:045-843-5109
開館時間
月曜日~土曜日…午前9時~午後9時 日曜日・祝日…午前9時~午後5時
休館日
施設点検日…毎月第4月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始12月29日 ~ 1月3日

管理者 一般社団法人こうなん区民利用施設協会 >>

 

乳幼児から高齢者まで誰もが気持ちよく利用できるよう安全で、清潔な、気持ちの良い活動の場を提供し、「来てよかった」、「また利用したい」、と感じていただける施設運営を心がけています。図書利用や学習、趣味のサークル活動などの場としてご利用ください。

お知らせ

講座・イベント

~クラッシックの名曲からポピュラーソングまで~クラリネットとチェロ のデュオ コンサート

港南区民文化センター 「ひまわりの郷」アウトリーチ事業

開催日時 1月17日(水)14:00 — 14:45
内容 あたたかく心地よいクラリネットとチェロの音色をお楽しみください!
【出演】櫻田はるか(クラリネット)沖澤直子(チェロ)
定員・対象 先着30名(18歳以上)
参加費 無料
申込方法 12月11日、10時より電話か直接施設へ

【桜道ブックブック交換】≪11月1日~12月22日≫ 

 ご家庭で読み終えた本を提供していただき、読みたい人が 自由にお持ち帰りいただく「物々交換」ならぬ
「ブックブック交換」。本に親しみ、みなさまの交流の場に
ましょう!
※素敵なしおりをプレゼント

■開催日:11月1日(水)~12月22日(金)
■参加方法:読み終えた不要な本をお持ちください。
(持ち込みは5冊まで)百科辞典、雑誌、まんが本、
シリーズの端本や汚損・破損など状態の良くない本は受付しません。
(その他、事業の趣旨に合わない本はお断りする場合があります)

4施設連携事業 港南区をめぐる「自慢のペット」写真展&家族で学ぶペット防災

4施設(日野中央公園・港南公会堂・芹が谷地域ケアプラザ・桜道コミュニティハウス)連携
港南区「まなび」応援事業
港南区をめぐる「自慢のペット」写真展&家族で学ぶペット防災
【上手なペットの写真の撮り方講座&撮影会】(10/16開催)でプロの写真家さんが撮影した写真が連携施設を回ります。ペット防災に関する資料も同時に展示します。
※詳しくはこちら(PDF)をご覧ください。
【港南区をめぐる「自慢のペット」写真展&家族で学ぶ防災展】
≪スケジュール≫
・日野中央公園(11/5~11/26)
・港南公会堂(12/11~12/28)
・芹が谷地域ケアプラザ(1/9~1/21)
・桜道コミュニティハウス(2/3~2/24)

桜道 おはなしのひろば

お友達誘って、みんなで来てね!

劇
開催日時 1月23日(火)10:00 ~ 10:45
内容 「絵本の紹介」と共に、「読み聞かせ」を親子でふれあいながら楽しみましょう!
定員・対象 0歳~2歳の子と保護者10組
参加費 無料
申込方法 12月11日午前10時から電話か直接施設へ

 

さくらんぼひろば「親子あそびとおひなさま作り」

開催日時 2月 27日(火)10:00 ~ 11:00
内容 おひな様を親子で楽しく作りましょう
親子あそびやお楽しみもあります!
定員・対象 未就学児と保護者 10組
参加費 200円
申込方法 1月11日、午前10時から電話か施設へ
TEL: 045-843-5406

 

アクセス・駐車場

・横浜市営地下鉄「港南中央駅」より徒歩5分
・バス停留所「港南区総合庁舎」より徒歩5分
市営バス時刻表はこちら

文字サイズ
背景色